おはようございます。
ちょっとした事を、思いだしましたので
記してみました。
少し前に、仕事でとあるお客様と左ハンドルの車に乗せてもらいました。
フランスの車でした。
左ハンドルということは、 右側に、ハンドルはありません。
左側にあります。
助手席の右側に乗せてもらって
東名高速を走った時は、怖いのなんのってありゃしません。
すごく違和感があって、疲れました。
さて、それは、関係ありません。
でも、左ハンドルのことです。
アメ車の左ハンドルの車って、やたら真ん中に
寄って運転される方が多いです。
ま~車の運転席が、左にあって、ガードレールが近く見えれば
当然、反対のセンターラインに寄りやすくなるでしょうね。
しかもガタイがでかいんで、余計に、車の幅が掴みづらく
センターラインに寄ってくっるんでしょうね。
なので、結構、対向車にアメ車が来るときは、ひやりとさせられます。
といって、ご自分が、ガードレールに当たらないように
お願いします。
では、また。
この記事へのコメントはありません。